明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 初詣や初売りには皆様足を…
作者別: 広報・商品企画担当
どうぞよいお年を!
今年も早いもので最終日。 この年を振り返ると無観客オリンピックを 無事に開催、終焉を迎えた後コロナの新規罹患者…
Merry Christmas!
皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしょうか? 今年はお友達とも楽しんでいます!という方も 多そうですね。 美味…
寒さは乾燥にも注意して。
今週末は一気に冷え込みが増し、 底冷えする寒さに。 街中のイルミネーションも綺麗ですが、 風邪をひかないように…
今年も開催中@iichi☆
今年もやって来ました! iichi様にてウィンターキャンペーンが開催中です。 シャ…
Thanksgiving!
11月の祝日といえば、日本でも勤労感謝の日がありますが アメリカやカナダにはサンクスギビングデーがあります。 …
心のビタミン。
長かった緊急事態宣言や営業時間の短縮も ようやく解除されてから少し。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 &…
梅雨の晴れ間。
GWの終わりと共に平年より前倒しで 梅雨入りした関西。 気付けば、緊急事態宣言も延長され なかなか気分転換もい…
おうちGW。
医療従事者の皆様、いつも有難うございます。 コロナ関連では大阪がニュースでよくとりただされては …
春の海。
桜は開花予想通り、例年よりも早く満開を迎えましたね。 皆様はお花見なさいましたか? 姫路も桜の名所が沢山あり、…
冬のほころび。
先日の福島沖地震で多くの地域が揺れ 停電などによる被害が甚大であったように感じました。 1日でも早く、日々の安…
備蓄は足りていますか??
こんにちは。 気が付けば、もう一月も終わり。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 木枯らしが身に染み…
成人の日
新成人の皆様 ご成人 誠におめでとうございます この素晴らしき日を迎えられましたこと 心より深くお慶び申し上げ…
初春
新年明けましておめでとうございます 旧年中は沢山の方にお世話になり 誠に有り難うございました 多大なる感謝を申…
秋を楽しむ。
朝晩の寒暖差が広がり、ちょっとずつ街路樹も 落ち葉が舞ってきました。 週末は比較的暖かく、外で羽を伸ばしたとい…
秋の入り口。
シルバーウィークも、折り返し。 なびく風の涼しさを感じられるようになってきましたね。 GWは自粛期間真っ只中だ…
日本革市@高松三越
お久しぶりの、イベントです。 8月25日(火)から香川県の高松三越にて 日本革市が開催されます! ソーシャルデ…
梅雨明け。
全国的に雨の災害が多かった今年の梅雨となりました。 被害に遭われた地域の方々が1日も早い日常が 取り戻せますよ…
雨がやんだら。
久し振りに、週末の晴れ間。 皆様いかがお過ごしでしょうか?? 外から威勢のいい蝉の声が聴こえてき…
夏越しの大祓。
6月も残すところ後数日。 気温もぐんと上がって、じめじめと梅雨真っ盛り。 気分転換にリフレッシュしませんか??…
逢える喜び。
ついに! 県をまたぐ異動の自粛が解除されましたね。 週末は父の日ということもあり、 ご実家へ向かわれた方も多か…
梅雨入り。
兵庫も梅雨入りし、雨の週末ですね。 緊急事態宣言で外出を控えていた皆様にとって、 そろそろお外でもリフレッシュ…
緊急事態宣言解除@兵庫
緊急事態宣言が出てから先の不透明だった自粛期間が ようやくひと段落しましたね。 お家で楽しめた方も、お仕事だっ…
春薫る四月。
桜が見頃を迎えましたね! 自粛の中でも、会社に行く道すがらや 買い物への道中でも。 バイパスから見える山桜もち…
見上げれば、春。
今年は暖冬だったということで、 早咲きの桜を目にした方も多そうですね^^ オオイヌノフグリやホトケノザといった…
春の足音。
ちょっと息抜きをしたくて、いつも通る橋の下をお散歩してみました。 川面にひと際目立つ白い鳥、姫路の市鳥「しらさ…
免疫力を高める。
マスクの品薄状態が依然として続いていますね。 ウイルスは目に見えず、治療法もないとなれば 恐怖を感じてしまうの…
ただいま、の前に出来ること。
コロナウイルスの情報が連日報道されていますね。 マスクがどこも品切れだったり、 大きなイベントやテーマパークが…
ご成人おめでとうございます!
子供と大人の区切り、成人式。 お祝いの仕方は各市町村によってまったく違うのですが、 同学年というこの規模で集ま…
明けましておめでとうございます!
新しい年。 まっさらな一年の始まりですね。 お年賀を出された方も、メールの方も。 誰かとともに新年の挨拶を交わ…
一年の締めくくり。
クリスマスも終わり、仕事納められた方も 増えてきた頃でしょうか。 来年への足固めを進めると同時に、 この一年間…
Merry Christmas!
今年のクリスマスは平日なので、 この週末を利用してお祝いする方も多そうですね! 気になるクリスマスのプレゼント…
忙しい時こそ、気遣う。
夜になると、キラキラとした電飾に彩られた クリスマスツリーが辺りを明るく照らして、 冬の寒さを和らげてくれてい…
革の温もり。
革の温もり。 それは、繊維に含まれるコラーゲンの弾力を支える油分です。 オイルが入っていると、革もぬめっとして…
冬ギフトを探しに☆iichi
年末が見えてきて、浮き足立つ12月。 ワクワク、ドキドキを詰め込んだウインターキャンペーンが 本日から25日ま…
落ち葉の絨毯
段々と寒くなってきましたね。 外へ出ると風の冷たさが日増ししているような気がします。 一方で、寒暖差で色づく紅…
秋風。
紅葉も始まり、すっかり秋も深まってきましたね。 風も日に日に冷たく感じるので、 お天気の日に窓を開けていると、…
ハロウィンを詰め込んで。
もうすっかり仮装の文化が定着した 日本のハロウィンイベント。 衣装はもちろんのこと、メイクやウイッグ、小物など…
休耕田の秋。
朝晩めっきり寒くなりましたね。 そう言えば秋ってこんな感じだった、 なんて思い出させてくれる気候です。 &nb…
子供神輿。
昨日の台風19号の被害に遭われた方々へ 心からお見舞い申し上げますm(_ _)m 一日も早い復旧を願ってやみま…
衣替え。
いつのまにか、先日までこうべを垂れていた稲穂が ついにばっさり刈り取られていました。 まだまだ蒸し暑いので忘れ…
移ろいゆく時世。
秋分の日も過ぎ、日中の日の長さも 少しずつ短くなってまいりましたね。 今年は新元号の発表や施工、この10月から…
心の栄養。
仲秋の名月、綺麗でしたね。 まるで心が洗われるような満月のパワーを 感じることが出来たように思います。 さて。…
ひと休み、しませんか?
今夜、台風が接近する地域の皆様は情報を収集しつつ、 お気をつけてお過ごしくださいませ。 被害が出ないことを切に…
好き、を繋ぐ。
今日から9月の始まりですね。 気付けば日が落ちる時間も早くなり、 夜はちょっぴり肌寒くなってまいりました。 勉…
課題との向き合い方。
明日から学校が始まる、という人も 多いのではないでしょうか? 夏休みの課題であるワークや創作物、新学期の持ち物…
夏の涼。
大型台風も去り、また暑い陽射しが戻ってきましたね。 クーラーの効いた室内と外の温度差に、 身体も悲鳴をあげてい…
お盆の帰省。
毎日うだるような暑さ続きですが、 夏バテなど体調崩されていないですか?? 子供の頃のような、あるいはヨーロッパ…
仕事の相棒。
関西では暑い日が続いていますね。 建物の中は涼しいところが多く、外は暑いですので、 引き続き熱中症や夏バテには…
夏の音。
夏フェスの盛り上がっている様子も届いてきました。 今週から、週末は花火大会の催しがあちこちで開催予定ですね! …
雨のサイン。
翌週には梅雨明けが囁かれていますが、 今年の梅雨は梅雨らしく、雨の日が多いと感じました。 雨の被害に見舞われて…
夏のお出かけ。
月曜日は海の日で祝日ですね! この週末は連休という方も多いのではないでしょうか ^ ^ 梅雨が明けるのはもう少…
星祭り、七夕のお願いごと。
お願い事を書き留めた短冊を笹の葉に吊るす七夕。 胸に秘めた願いを書き表すというのは、 少々恥ずかしいことかも知…
梅雨と紫陽花。
近畿もとうとう梅雨入りしましたね。 九州など避難勧告が出ている地域もあるようで、雨量が心配です。 湿った風が時…
いつもありがとう。
感謝を言葉にして伝えることは、誰でも出来るんです。 私達は日々、多くの人に支えられていますが、 感謝として『あ…
自分と向き合うこと。
小さい頃から『何になりたい?』という夢を 問いかけられることは少なくないでしょう。 なりたい職業を早く見つける…
目の前を全力で楽しむ力。
子供にとって遊ぶことは仕事。 振り返ると、遊びながら学ぶことは実際多かったですよね。 学生になると、遊びがその…
身近な変化を日常に。
今週は全国各地35℃を超える暑さで、完全に真夏日でしたね。 もう皆様は衣替えされましたか?? 春服から夏服へと…
幸せを包む贈り物。
贈り物って凄く悩みますよね。 お誕生日やご就職やお引越しのお祝い、クリスマスなど、 意外と周期的に誰かのことを…
母の日のカーネーション。
本日、母の日も凄く良いお天気。 日傘や帽子などの紫外線対策をしっかりなさって、 お出かけしている人も多かったで…
心から遊ぶ。
無事、令和を迎えましたね。 GWも終盤になり、ようやくお天気が安定してまいりました。 外を歩いていても、風が心…
連休のお出かけに美術館はいかが?
いよいよGW ☆ しっかり10連休!とまではいかなくても、 ちょっと長めの連休だという方も多そうですね。 お天…
ひらめきは神様の前髪と同じ。
四月も半ばを過ぎて、段々と暖かくなってきましたね。 新しい環境で一から頑張っておられる方も、 少し生活圏に近い…
春風に導かれて。
皆様、お花見は楽しまれましたでしょうか?? お天気も不安定で雨の日もあり、今週末は沢山の場所で桜の花びらが舞い…
カメラを片手に。
今週末は桜の木の下でレジャーシートを広げ、 楽しそうにお花見をされていらっしゃる方をあちこちでお見かけします …
呼吸を整える。
関東の桜はもうは満開だそうですね ^ ^ 関西の桜は、まだ一分二分咲きといったところでしょうか。 週明けの気温…
春のお天気。
菜の花も見頃が過ぎ、ソメイヨシノの蕾もいつの間にかふっくら。 かと思えばしとしとと雨がやって来て、 急激な冷え…
予定を立てる、楽しみ。
次の日曜日は何をしようか。 お休みの日にはやりたいことや、行きたいところが沢山あって ひとつひとつを吟味しなが…
春を待ちわびて。
今週はずっと、不安定なお天気でしたね。 少しずつ気温も上がり、毎日のコーディネートにも 冷え対策から一歩離れた…
想い出をありがとう。
いよいよ年度末。 卒業や転勤で暮らしが一変する月として、 人や土地、物に対して様々なお別れを経験される方も多い…
姫路城マラソン☆
明日、2月24日は姫路城マラソンです! 2015年から始まり、5回目を迎えます。 姫路でも街中を走っている方を…
春の兆し
姫路はほとんど雪が降り積もらない地域ですが、 11日の月曜日は、やまない雪を被りさらに白くなった姫路城! 見ら…
ドキドキやワクワクを仕掛けに行こう♫
待ちに待ったバレンタイン前の連休♫ 寒波で昨日雪が積もったところも多いようですね。 寒さに負けず、お家でチョコ…
愛を深めるペアケース♡
甘い恋を後押しする、一度は憧れるお揃いの品♡ シャーリーアミュでは、男女問わず人気の アクセサリー&コ…
甘さ、よりも深み。
今年も1月が終わろうとしていますね。 そろそろ気になる、バレンタインに向けてチョコを探しにお出かけ! という方…
パフォーマンスは日々の暮らしから。
年も開け、鏡開きも成人の日も終わり、 学業やお仕事など、慌ただしい日常に戻って来られたのでは ないでしょうか?…
鏡開きと十日戎。
関東では鏡開きも済み、徐々に冬の寒さが身に染みて来ました。 鏡開きが15日や20日という関西の方も多いと存じま…
🎍謹賀新年🎍
新年明けましておめでとうございます 旧年中は誠にありがとうございました 本年もシャーリーアミュをどうぞ宜しくお…
2018年☆感謝御礼と休暇のお知らせ。
いよいよ、2018年も残り1日。 大掃除やおせちの準備でてんやわんやの方も、 引き続きバリバリお仕事の方も、 …
クリスマスの過ごし方☆
学生さんたちは、冬休みに入りましたね。 皆様お待ちかねの、クリスマスイヴが明日へと迫って参りました! お家で家…
日々の暮らしにスパイスを。
昨夜は双子座流星群の夜でしたね。 姫路は薄曇りでしたが、ふたつ見ることが出来、 寒さも吹き飛ぶ高揚感を味わいま…
華やかさに足を止めてみる。
週末から本来の寒さを取り戻したかのように、冷たい風が吹いています。 外出時は厚手のコートやファーで暖をとりつつ…
クリスマス☆キャンペーン
いよいよ今年もあとひと月。 なんとも気忙しい師走ですが、終盤にはクリスマスという 華やかなイベントに向けて、納…
秋のお別れはすぐそこまで。
金曜日から三連休という方も多いのではないでしょうか。 赤や色に染まった葉っぱを脱ぐように、 だんだんと木々は葉…
獅子座流星群の朝を楽しむ。
日を追うごとに、だんだんと陽が落ちる時間も早くなって 風も冷たさを増してきましたね。 衣替えもひと段落して、ニ…
小春日和に癒されて。
姫路では、11月とは思えないくらいとても暖かな日が続いています。 街路樹も軒並み葉を染め、落ち葉の絨毯も素敵な…
ひと休み、しませんか?
11月に入り、姫路でも街路樹がはっきりと色付いてきました。 秋の訪れは冬の入り口。 薄手のコートか、少し厚手コ…
ハロウィンパーティー☆
皆様の地域の秋祭りも全て終わりましたでしょうか?? 10月最後のイベントといえば、ハロウィンもすっかり定着して…
コスモスの季節。
こんにちは。 雲ひとつない快晴、まさにお出かけ日和! 街を歩く人々の顔もとても気持ちよさそうです♪  …
深まる秋
秋祭りも大詰め! 姫路では灘のけんか祭りが今日明日と決行中☆ たくさんの人で賑わいを見せています。 朝晩の冷え…
予定通りにならない連休??
ここ最近週末のたびに台風が来て、ご旅行やイベントなど、 大事な予定を入れていたのになくなってしまったり、 止む…
お出かけの際は安全第一で
今週はぐずついた天気が多く、 週末には日本列島に沿って台風が到来しています。 季節の変わり目と低気圧で体調を崩…
中秋の名月。
随分と空が高くなりましたね! 明日はお月見です。 姫路は曇りの予報ですが、 ぜひ、夜空をを見上げてみて。 お月…
暑さ寒さも彼岸まで。
天高く馬肥ゆる秋。 日中の過ごしやすさに加え、長い夜も楽しめる季節ですね。 お休みの日に、ちょっとそこまでお散…
一難去って。
この度の台風21号並びに北海道地震による被害に遭われた方へ 心からお見舞い申し上げます。 先日関…
備えあれば憂いなし。
今年は台風の影響で水害や風害でかなり被害が出ています。 未然に防ぐことは個人では限界がありますが、 少しでも防…
旅支度。
8月ももう末。 いつになく暑い夏となりましたね! 平成最後の夏の思い出は、たくさん出来ましたか? 過ごしやすい…
秋の気配
お盆も開け朝や夜、いつのまにかひんやりとして来ましたね。 一時的ですが日中も猛暑が落ち着き、過ごしやすいです。…
ペルセウス座流星群☆
そろそろお盆休みで帰省して都会から離れる方も多い時期。 丁度、この時期にぴったりの天体ショーが楽しめます☆ &…
水は苦手です。
連日猛暑日で夏バテしていませんか? ちょっとお出かけするのも尻込みしてしまう気温ですね。 海水浴…